2014年11月18日
メイク&オリエンタルクラッシックのWSに参加される生徒さんへ
近々開催予定のWSに変更がありますのでお知らせします!
参加予定の生徒さんはお間違えのないように気をつけて下さいね!
◼︎メイクワークショップ◼︎
日時:2014年11月21日(金)19時半から20時半予定
場所:ココニコBスタジオ
持ち物:メイク道具一式、つけまつ毛、大きめの鏡
メイクしたままで来てもらっても大丈夫です!
◼︎クラッシックオリエンタル◼︎
日時:2014年11月23日(日)9時半スタート
場所:ライフポート フィットネスルーム
どちらもお楽しみに〜♡
参加予定の生徒さんはお間違えのないように気をつけて下さいね!
◼︎メイクワークショップ◼︎
日時:2014年11月21日(金)19時半から20時半予定
場所:ココニコBスタジオ
持ち物:メイク道具一式、つけまつ毛、大きめの鏡
メイクしたままで来てもらっても大丈夫です!
◼︎クラッシックオリエンタル◼︎
日時:2014年11月23日(日)9時半スタート
場所:ライフポート フィットネスルーム
どちらもお楽しみに〜♡
2014年11月06日
オドリコ宴 ~Bellydance Hafla~
ずいぶん久しぶりの更新になってしまいました(^^;;
もうすぐ今年が終わります!なので・・・
ハフラやります!

出演者募集 
オドリコ宴では出演ダンサーを募集しています。
この機会にソロに挑戦したり、WSで習った曲やレッスンで習った曲を披露してみませんか?
どちらの教室の生徒さんでもかまいません!皆さんでベリーダンスを楽しみましょう♪
出演希望はコチラからお申し込み下さい。
皆さんのエントリーをお待ちしてます

もうすぐ今年が終わります!なので・・・
ハフラやります!

オドリコ宴~Bellydance Hafla~
日時:2014年12月7日(日) 14時スタート 16時終了
場所:二川 AVANTY(アバンティ)
http://jamin-music.com/pctop.html
豊橋市大岩町久保田2
入場料:1,000円(1ドリンク付き)
ワンコインで追加ドリンク、フードあります
どなたでも入場可能です!
とくにチケットはございませんので、当日ご自由にお越しください!


オドリコ宴では出演ダンサーを募集しています。
この機会にソロに挑戦したり、WSで習った曲やレッスンで習った曲を披露してみませんか?
どちらの教室の生徒さんでもかまいません!皆さんでベリーダンスを楽しみましょう♪
出演希望はコチラからお申し込み下さい。
出演条件
・エントリー料1500円(ワンドリンク付き)
・ベリーダンスであること
・年齢、性別、ベリーダンス歴は不問です
・入退場を含めて5分以内の曲であること
・ステージの大きさ約幅4m×奥行き3mなのでソロ、デュオ、トリオが望ましい
皆さんのエントリーをお待ちしてます


2014年10月03日
豊橋ちぎり寮にて踊ります
豊橋市の障害者支援施設「豊橋ちぎり寮」さんのお祭りが
明日10/4に開催され、そちらでベリーダンスを披露させてもらいます。
生徒さんが2曲、浜松のnaomiちゃんの生徒さんのさなえちゃん、そして私が踊ります!
ご近所方や施設の方、保育園児とご家族などたくさんの方が楽しみにしてるお祭りだそうで
私も楽しみです!
ボランティア活動させてもらえて嬉しい♪

お祭りなので楽しい曲踊りますよ!
お時間ある方は見にいらして下さいね*\(^o^)/*
場所:岩西保育園 ステージ
住所:
http://www.tf-jigyoukai.org/hoikuen/
明日10/4に開催され、そちらでベリーダンスを披露させてもらいます。
生徒さんが2曲、浜松のnaomiちゃんの生徒さんのさなえちゃん、そして私が踊ります!
ご近所方や施設の方、保育園児とご家族などたくさんの方が楽しみにしてるお祭りだそうで
私も楽しみです!
ボランティア活動させてもらえて嬉しい♪

お祭りなので楽しい曲踊りますよ!
お時間ある方は見にいらして下さいね*\(^o^)/*
場所:岩西保育園 ステージ
住所:
http://www.tf-jigyoukai.org/hoikuen/
2014年08月09日
明日の発表会についてお知らせ
みなさまご存知の通り、台風が近づいております。
四国地方に上陸するようですが、
発表会開催時刻の15時には日本海へ北上して行くようです。
生徒さん達もこの日の為に一生懸命練習して来ましたので、通常通り開催させていただきます。
足元が悪い中だとは思いますが、どうぞお気をつけて起こし下さい。
尚、駐車場はパーク500が便利です。
雨に濡れることなく会場へお越しいただけます。
【生徒さんへ】
気圧の変化で体調も悪くなりがちですが、しっかり睡眠をとって楽しんで発表会のステージにあがって下さいね!
今回の発表会は、怪我をしてしまって出れなくなってしまったり、家族の事情で急遽出れなくなってしまった仲間がいます。
彼女達の分も皆さんが楽しんで踊って下さいね!
楽しみにしています☆*:.。.
そして元水曜クラスのなみちゃんからのプレゼント↓↓

雨があがってスーパームーンが見れますように…
四国地方に上陸するようですが、
発表会開催時刻の15時には日本海へ北上して行くようです。
生徒さん達もこの日の為に一生懸命練習して来ましたので、通常通り開催させていただきます。
足元が悪い中だとは思いますが、どうぞお気をつけて起こし下さい。
尚、駐車場はパーク500が便利です。
雨に濡れることなく会場へお越しいただけます。
【生徒さんへ】
気圧の変化で体調も悪くなりがちですが、しっかり睡眠をとって楽しんで発表会のステージにあがって下さいね!
今回の発表会は、怪我をしてしまって出れなくなってしまったり、家族の事情で急遽出れなくなってしまった仲間がいます。
彼女達の分も皆さんが楽しんで踊って下さいね!
楽しみにしています☆*:.。.
そして元水曜クラスのなみちゃんからのプレゼント↓↓

雨があがってスーパームーンが見れますように…
2014年05月12日
キッズクラス
今日からキッズクラスが始まりました!
と言っても、前々からスタートしてたんですが、
RIKAKO先生に代わって私yukaが担当します!
今日は初レッスン。
皆、とっても可愛い〜♡
私もすごく楽しかった(≧∇≦)
発表会に向けて新しい曲をスタートしたんですが、今後が楽しみです!
キッズクラスは月曜の17時から18時まで。
年中さんから受けられます!
柔軟や体幹を使ったストレッチをしっかりやったあと振り付けを学びながら基礎を覚えていきます。
興味のある方は体験も募集してますので、ぜひ!

と言っても、前々からスタートしてたんですが、
RIKAKO先生に代わって私yukaが担当します!
今日は初レッスン。
皆、とっても可愛い〜♡
私もすごく楽しかった(≧∇≦)
発表会に向けて新しい曲をスタートしたんですが、今後が楽しみです!
キッズクラスは月曜の17時から18時まで。
年中さんから受けられます!
柔軟や体幹を使ったストレッチをしっかりやったあと振り付けを学びながら基礎を覚えていきます。
興味のある方は体験も募集してますので、ぜひ!

2014年05月07日
本宮の湯でベリーダンスショー
先日、「本宮の湯」さんで、生徒さん達が踊って来ました!
今回で4回目になります。





皆、上手になったなぁ(^ー^)ノ
しみじみ。
発表会まであと3ヶ月。
うーーーーっ!
頑張らねば( ̄▽ ̄)
今回で4回目になります。





皆、上手になったなぁ(^ー^)ノ
しみじみ。
発表会まであと3ヶ月。
うーーーーっ!
頑張らねば( ̄▽ ̄)
2014年05月02日
5/4は「本宮の湯」でベリーダンスショー
日時:5月4日(日) ●1stステージ 13:00 ●2ndステージ 15:00
場所:本宮の湯 愛知県豊川市上長山町本宮下1番地1685 【TEL】0533-92-1880
HP:http://www.honguu-no-yu.com/

場所:本宮の湯 愛知県豊川市上長山町本宮下1番地1685 【TEL】0533-92-1880
HP:http://www.honguu-no-yu.com/
プログラム
13:00~
1.Hulay (Mesh Ay Haga)
2.yumi (アサヤ)
3.Sadeeka (Ay Eznak Ya Maalem)
4.H&H (Oriental)
5.Meeya Mieya (Al said)
15:00~
1.Hulay (アサヤ)
2.Lualupia (Mesh Ay Haga)
3.Sadeeka (Ay Eznak Ya Maalem)
4.Hulay (SikiSiki baba)
5.Meeya Mieya (Al said)

2014年04月10日
2014年04月09日
2014年03月11日
優しいあかりにつつまれて
今日は3月11日。
3年前の今日から、家族や友人、大切な人に会えなくなってしまった人達が
何万人といます。
亡くなった方は1万5884人。
その人数もすごく多いけど、その人達に会えなくなり、悲しみの底にいる人達は数え切れない。
どんな関係性であれ、その人にとって大切なたった1人の人に会えなくなることが、どれほど辛く苦しいことなのか…この本を読んで改めて身にしみました。

「優しいあかりにつつまれて」
阪神淡路大震災と東日本大震災で最愛のお子さんを亡くされた2人のママが書いた絵本です。
先日のショーに出演して下さったYossyさんが紹介して下さった本です。
同じ母親としても、この本を読んでいると泣かずにはいられません。
大切な子供も亡くした家族の計り知れない悲しみとの戦いが痛いほどに伝わります。
死を受け止めることとの戦い。
生きていかなければいけない戦い。
私には想像も出来ません。
地震がこんなに悲しみをもたらすなら、なんとか科学の力で、地震が起きないようにできないのかな。なんて、子供みたいなことを考えてしまいます。
ぜひ皆さんにも読んでいただきたい。
そう思います。
詳しくは下記をご覧下さい。
http://yasashiiakarinitutumarete.web.fc2.com
もしもの時に、一つでも多くの命が守られますように…
そして1人でも多くの人が希望を持って生きられますように…
3年前の今日から、家族や友人、大切な人に会えなくなってしまった人達が
何万人といます。
亡くなった方は1万5884人。
その人数もすごく多いけど、その人達に会えなくなり、悲しみの底にいる人達は数え切れない。
どんな関係性であれ、その人にとって大切なたった1人の人に会えなくなることが、どれほど辛く苦しいことなのか…この本を読んで改めて身にしみました。

「優しいあかりにつつまれて」
阪神淡路大震災と東日本大震災で最愛のお子さんを亡くされた2人のママが書いた絵本です。
先日のショーに出演して下さったYossyさんが紹介して下さった本です。
同じ母親としても、この本を読んでいると泣かずにはいられません。
大切な子供も亡くした家族の計り知れない悲しみとの戦いが痛いほどに伝わります。
死を受け止めることとの戦い。
生きていかなければいけない戦い。
私には想像も出来ません。
地震がこんなに悲しみをもたらすなら、なんとか科学の力で、地震が起きないようにできないのかな。なんて、子供みたいなことを考えてしまいます。
ぜひ皆さんにも読んでいただきたい。
そう思います。
詳しくは下記をご覧下さい。
http://yasashiiakarinitutumarete.web.fc2.com
もしもの時に、一つでも多くの命が守られますように…
そして1人でも多くの人が希望を持って生きられますように…
2014年03月11日
レッスン休講のお知らせ
本日、3月11日火曜日、ココニコクラスの入門(19時〜)と初中級クラス(19時45分〜)のレッスンを休講させていただきます。
振り替えは両クラスとも25日火曜日となりますので、よろしくお願いします!
振り替えは両クラスとも25日火曜日となりますので、よろしくお願いします!
2013年12月30日
ココニコ発表会
今年もあと1日になりましたねー!
なんだか1年がすごく早い。
そろそろハフラに向けて準備始めなくちゃ!
さてさて、先日はココニコクラスの発表会でした!
今年はバタバタとしてしまって、
みんな少し心配でしたよね(^^;;
来年はもう少しゆとりを持って準備しますね!
でもさすが生徒さん達!
ビシッと踊りきってくれました(≧∇≦)
まずはジプシーで賑やかにオープンニング!









最後は色っぽく火曜日クラスのオリエンタルで終了しました!
皆でワイワイメイクしたり、写真撮影したり。
女子校の文化祭みたいで楽しいんですよねぇ(≧∇≦)
皆とっても素敵でした!
来年も引き続き、一緒にベリーを楽しみましょうね♡
なんだか1年がすごく早い。
そろそろハフラに向けて準備始めなくちゃ!
さてさて、先日はココニコクラスの発表会でした!
今年はバタバタとしてしまって、
みんな少し心配でしたよね(^^;;
来年はもう少しゆとりを持って準備しますね!
でもさすが生徒さん達!
ビシッと踊りきってくれました(≧∇≦)
まずはジプシーで賑やかにオープンニング!









最後は色っぽく火曜日クラスのオリエンタルで終了しました!
皆でワイワイメイクしたり、写真撮影したり。
女子校の文化祭みたいで楽しいんですよねぇ(≧∇≦)
皆とっても素敵でした!
来年も引き続き、一緒にベリーを楽しみましょうね♡
2013年12月26日
2013年12月16日
ココニコ発表会
年に一度のココニコ発表会が22日に開催されます!
今年はギリギリまで日程が決まらずやきもきしましたが、無事に開催できそうで何より
皆、笑顔で楽しんで自信を持って堂々と踊って下さいね
また、お時間がある方はぜひ見に来て下さい
場所 ココニコ1F
日時 12月22日(日)
14時00分〜14時45分(一部)
入場無料
出演時間のプログラムは下記になります。
さぁ今年最後の舞を精一杯頑張りましょうね!!

こちらは先月のホノカでのショットです♪
今年はギリギリまで日程が決まらずやきもきしましたが、無事に開催できそうで何より

皆、笑顔で楽しんで自信を持って堂々と踊って下さいね

また、お時間がある方はぜひ見に来て下さい



14時00分〜14時45分(一部)

出演時間のプログラムは下記になります。
☆14:00~
Siki Siki Baba 初中級合同クラ
Zeina ママクラス
アサヤ 初中級合同クラス
El Hantour 火曜日入門クラス
Layali Al Sharq ママクラス2人
An Eznak Ya Maalem 火曜日入門クラス
Mesh Ay Haga 金曜日初中級クラス
Layali Al Sharq ママクラス3人
Oriental Classic 火曜日初中級クラス
さぁ今年最後の舞を精一杯頑張りましょうね!!

こちらは先月のホノカでのショットです♪
2013年11月30日
2013年新春踊り始め☆Zahara Workshop☆
年明けにワークショップの開催が決定しました!
先日のHAFLA NIGHTでゲストダンサーとしてお招きし、素敵なショーをして下さったベリーダンス界の巨匠・松屋伊那子先生の愛弟子Zahara先生を講師にお招きします!
新春の踊り初めにぜひ参加してみてくださいね

ゲスト講師:Zahara先生
http://urahara-zahara.sblo.jp/
http://zaharasbellydance.seesaa.net/
アイニーベリーダンススタジオ(松屋伊那子主宰)所属。1998年インストラクターデビュー。
2001年Zahara’s Bellydance class を開始。
出産を機に、日本初の子供同伴・子供託児つき教室を開始。2児の母親。
優雅で女性らしく、しなやかな動きに定評がある。
皆さん、年末年始の身体をビシっと目覚めさせましょう!
先日のHAFLA NIGHTでゲストダンサーとしてお招きし、素敵なショーをして下さったベリーダンス界の巨匠・松屋伊那子先生の愛弟子Zahara先生を講師にお招きします!
新春の踊り初めにぜひ参加してみてくださいね


ゲスト講師:Zahara先生
http://urahara-zahara.sblo.jp/
http://zaharasbellydance.seesaa.net/
アイニーベリーダンススタジオ(松屋伊那子主宰)所属。1998年インストラクターデビュー。
2001年Zahara’s Bellydance class を開始。
出産を機に、日本初の子供同伴・子供託児つき教室を開始。2児の母親。
優雅で女性らしく、しなやかな動きに定評がある。
日時:2014年 1月5日(日)
WS Ⅰ 「 オリエンタルクラッシック 」
11:00~13:00
オリエンタルの名曲「Warda」(ワルダ)を踊ります。クラシカルオリエンタルスタイル。
盛りだくさんの要素がつまった振付。
ソロダンスでも群舞でも、見栄がします!!
WSⅡ 「 ドラムソロ 」
14:00 ~ 16:00
Hossam Ramsyの「 Dalloua 」
を踊ります。パフォーマンスの花形のドラムソロ。テクニックを1つ1つ丁寧に学びながら仕上げていきます!
レベル: レベル オールレベル
参加条件:ある程度基礎ができている方。(ベリーダンス歴2年以上が望ましい)
場所 : 豊橋市 こども未来館ココニコ2F( Aスタジオ )
費用 : WS Ⅰ ¥5000-/WS Ⅱ ¥5000-/2レッスン通し¥9000-
定員 : 各クラス 25名 (最少催行人数10名)
お申込み : このブログのオーナーメッセージよりお申し込み下さい。
①住所 ②氏名 ③ 電話番号 ④ 参加希望( WSⅠ/WSⅡ/通し)を書いてください。
皆さん、年末年始の身体をビシっと目覚めさせましょう!
2013年10月25日
2013年10月21日
ジルWSを受講の皆さんへ
10月27日(日)に開催するジルワークショップの場所が変更になりました。
◆ジル(初級)
10月27日(日)AM10:00~PM12:00
◆ジル(振り付け)
10月27日(日)PM13:00~PM15:00
〒441-8003 愛知県豊橋市小向町内田23-2
ピンクハウススタジオ
分かりにくかったらお電話下さい!
◆ジル(初級)
10月27日(日)AM10:00~PM12:00
◆ジル(振り付け)
10月27日(日)PM13:00~PM15:00
〒441-8003 愛知県豊橋市小向町内田23-2
ピンクハウススタジオ
分かりにくかったらお電話下さい!
2013年10月09日
生徒さんへ
先日もお話ししてありました、レッスンで使う音源についてのブログは
下記のURLになります!
パスワードはレッスンでお話ししてものになりますので、
よろしくお願いします
http://yukabellymusic.dosugoi.net/
下記のURLになります!
パスワードはレッスンでお話ししてものになりますので、
よろしくお願いします

http://yukabellymusic.dosugoi.net/
2013年07月24日
2013年06月25日
ハフラにエントリーされている生徒さんへ
あと1ヶ月半だね~♪ドキドキ
それからアサヤの曲、送って下さーい!という人はも上記のメールアドレスに連絡下さいまし♪

まずは、10月~12月のファンベールのWSに参加された方へお知らせです。
8/11のハフラでファンベールWS枠として1枠あります。
WSに参加された方はこちらも出演可能です。
希望をとりますので、お手数ですがレッスンで直接「出ます!」と私に声かけて下さいね~
曲目はWSと同じ「Al Sahid」です!
全体の練習日を2.3時間作る予定ですので、よろしくね♪
オープニング曲に出演される生徒さんへお知らせです。
25ヤードのスカートですが、レッスンでお話しした通り、先日の一覧の中から選んでください!
決まったら、yukacoque@gmail.com
か、左のオーナーメッセージから送って下さい!
品番とカラーもよろしく!
この曲は↓↓こんな感じを目指しています!
それからアサヤの曲、送って下さーい!という人はも上記のメールアドレスに連絡下さいまし♪