2017年08月21日
エジプトへ
この夏はエジプト旅行、「海の話」のショー、そしてAlmaza主催の「オドリコ宴」「クァマラhワークショップ」と
かなり忙しい日々を過ごしておりました。
見に来ていただいた方、ご出演していただいた皆様に
まずは御礼申し上げます。
ありがとうございました。
やっとブログが書けそうですwww
まずはエジプト旅行から。
7月2日から12日間、エジプトへ行っておりました。
愉快な仲間たちと一緒に。

初めてのエジプト。
何もかも刺激的で、今でもエジプトの風景、匂い、音、暑さ・・・
すべてが恋しいです。


街は思っていたように、砂っぽく、全体的に茶色っぽい。
日本のように信号がなく、車は慌ただしく行き交っていました。
ゴミだらけだし。


エジプトご飯も沢山食べました。
結構ハードな腹痛にも・・・ww
毎日沢山の衣装をみたり、レッスンを受けたり
夜中まで爆音でショーやコンペがありました。



暑い国の人は共通しているのか、
音楽が流れると皆踊りだします。
とっても陽気でいい人ばかりに感じたなぁ。
何よりも一番感動的だったのは
ナイトクラブでAZIZAのショーを観たこと。
しかも同じステージで踊ったこと。
そこに愉快仲間たちもいて、エジプト在住のアルゼンチンダンサーMagdaもいたこと。
夢のまた夢の共演ですw
何よりもAZIZAのショーが素敵過ぎて
これがベリーダンスの魅力でもあり、ベリーダンスの姿なんだと感激しました。
残念ながら写真はNGだったのでないのですが、
心の中に今でも焼き付いています。

子供の頃から憧れていたピラミッドにも行きました。
不思議しかなかった。
どうやってこれを建築したのか・・・
本当は書きたいこと山のようにあるんだけど
書き始めたら終わらなくなるのでw
ただ一つ言えること。
1度だけじゃ物足りない
行けば行くほど知りたくなる
そんな国でした。
また行ける日が来ますように・・・

かなり忙しい日々を過ごしておりました。
見に来ていただいた方、ご出演していただいた皆様に
まずは御礼申し上げます。
ありがとうございました。
やっとブログが書けそうですwww
まずはエジプト旅行から。
7月2日から12日間、エジプトへ行っておりました。
愉快な仲間たちと一緒に。

初めてのエジプト。
何もかも刺激的で、今でもエジプトの風景、匂い、音、暑さ・・・
すべてが恋しいです。


街は思っていたように、砂っぽく、全体的に茶色っぽい。
日本のように信号がなく、車は慌ただしく行き交っていました。
ゴミだらけだし。


エジプトご飯も沢山食べました。
結構ハードな腹痛にも・・・ww
毎日沢山の衣装をみたり、レッスンを受けたり
夜中まで爆音でショーやコンペがありました。



暑い国の人は共通しているのか、
音楽が流れると皆踊りだします。
とっても陽気でいい人ばかりに感じたなぁ。
何よりも一番感動的だったのは
ナイトクラブでAZIZAのショーを観たこと。
しかも同じステージで踊ったこと。
そこに愉快仲間たちもいて、エジプト在住のアルゼンチンダンサーMagdaもいたこと。
夢のまた夢の共演ですw
何よりもAZIZAのショーが素敵過ぎて
これがベリーダンスの魅力でもあり、ベリーダンスの姿なんだと感激しました。
残念ながら写真はNGだったのでないのですが、
心の中に今でも焼き付いています。

子供の頃から憧れていたピラミッドにも行きました。
不思議しかなかった。
どうやってこれを建築したのか・・・
本当は書きたいこと山のようにあるんだけど
書き始めたら終わらなくなるのでw
ただ一つ言えること。
1度だけじゃ物足りない
行けば行くほど知りたくなる
そんな国でした。
また行ける日が来ますように・・・

Posted by yuka at 14:35│Comments(0)
│つぶやき